きっとあなたも困ったはず!
親子でひらきたい、しりとりの絵本
しりとりの時、いつも「る」のつく言葉に困りませんか?
ルビー?留守?あれ、他に全然出てこない。「る」のつく番になって、焦ります。
でも しりとりが終わると、あっさり忘れてしまいます。「る」のつく言葉、他にどんなものがあるのでしょう?実際に調べたりしていますか?
そんなおもしろいトピックに迫った作品で、可愛らしい さいとうしのぶさんの絵と共に「なるほど!」と楽しく学べます。
絵本「る」
さいとうしのぶ 作
リンク
・しりとりの時 必ず困る「る」のつく言葉の絵本
・こんなにあったのかと 楽しく学べる!
・丁寧で愛らしい素敵なイラストに 心がほっこり
気になったけど、「る」のつく言葉について普段あまり意識しなかったので、この作品に出会ったとき、「あ!!おもしろい!!」と表紙から惹かれました。
そして、中を開いてみると、思った以上に楽しめます!大人でも「なるほど!」と新発見!
ぜひ、親子で開いてみてほしい、素敵な作品なのです。
リンク